おはようございまーす!
今日は、私が【CODA】(コーダ)という言葉に出会ったときのことを話そうかな
そもそもコーダってなに??ってなるよね🤔w
簡単に説明すると、
耳の聞こえない親を持つ聞こえる子どものこと
Children (子ども)
Of (~の)
Deaf (ろう)
Adults (大人)
頭文字を取ってCODAです☺︎
両親どちらも耳が聞こえない、
または片親が耳が聞こえない場合でもコーダになります
(ちなみに私の両親は重度の難聴です🙌)
コーダを知ったきっかけ
最近、長女ちゃんがね「手話覚えたい!!」って言うことが増えたの🥰!
耳の聞こえない親を持つ私としてはすごく嬉しい言葉♡!
がしかし!!!
娘に手話を教えたくても
私自身、あまり手話ができないことに気付いた😂😂
そのときにYouTubeよ!!!
YouTubeさまさまですよ!!!(ほんと感謝!!
手話って、イラストだけだと分からないものもあって
そのときに動画で手話を覚えようって思ったの
そして検索していく中で見つけたこの動画👇
もう感動だよね😭❤❤
私と同じ人が居る!!!もうほんとびっくりしたの
仲間がいるー!!!ってすごく嬉しい気持ちになった🥰
めっちゃ感動して何度も見てますw
私にコーダという言葉を教えてくれて
ほんとにありがとうございます~~~😭❤❤❤
両親(ろう者)のこと
いつかブログに書こうと思っていた
ブログをはじめたときから頭の中で考えていたこと
いつか自分の両親は耳が聞こえませんって伝えたかった☺︎
でもそれを言うと、
かわいそうとか、大変とか、いろいろ思われるんじゃないか
(←実際に言われた経験あるしさ😂)
そう思ってなかなか言えずにいました😂🙌スッキリ♪
でねでね!!!
最近、私(コーダ)にできることって何だろうって考えたときに
みんな(聴者)に手話って楽しいんだよ!ステキなんだよ!って
伝えたいなぁって思ったの♡!
まだまだ勉強途中だけど
ろう文化についても伝えていけたらいいなぁ
このブログをきっかけに
一人でも多くの人が興味をもってくれたら嬉しいな☺︎
手話で【アイラブユー】
言葉を話さなくてもこの手で相手に伝わるってステキ💖
私と娘たちのお気に入りの手話です☺︎
最後まで読んでいただき本当にありがとうございました!
ではでは